2025/11/17越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

【人口動向】埼玉県の推計人口が5か月連続減少 越谷市は県内で最大の減少幅に【越谷ニュース】


【人口動向】埼玉県の推計人口が5か月連続減少 越谷市は県内で最大の減少幅に【越谷ニュース】

埼玉県の最新の推計人口(令和7年10月1日時点)が発表され、県全体で5か月連続の人口減少となりました。 県の統計課によると、総人口は732万2991人で、前月比で383人の減少。出生数が死亡数を下回る「自然減」が3187人だった一方、転入が転出を上回る「社会増」は2804人となり、全体として減少傾向が続いています。

市町村別では、さいたま市が573人増と最も増加し、富士見市(89人増)、蕨市(85人増)が続きました。

一方、越谷市は146人減と、県内で最も人口が減少した自治体となりました。次いで入間市(122人減)、飯能市(104人減)などが続いています。

越谷市はこれまで、交通利便性や子育て環境の整備などで人口増加を維持してきましたが、今回の統計では県内最大の減少幅となったことで、今後の都市政策や定住促進策の見直しが求められる可能性があります。