【Vol.17】越谷あーさんぽ「瓦曽根一丁目~照蓮院」
- 2022/04/27 06:00
- あー さん
- がや企画

皆さん、歩いてますか~
はい、ということで、本日も「ぶらり♪越谷あーさんぽ」の始まりです~!
普段、生活している中で、通ったことのない道や、下車したことのないバス停ってありませんか??
そんなところを中心にぶらりと散歩してみよう!という企画です!
さてさて、本日は「瓦曽根一丁目」というバス停で降車してみました~


越谷駅から比較的近いバス停ですね!
あ~ここら辺、懐かしいですね~
今日も想い出話に期待してるよ!笑
では、早速ですが行ってみましょっか!
おやおや、久々に落ち着いた場所を散歩できそうですね~


う~ん、、、どっちに行こうかな。
やっぱり桜がいっぱい咲いている方が良さそうですね!

なんとなく、桜がたんまり咲いている場所があるのでそこまでいってみましょっか!
あーさん、それ正解かもしれません、笑
なら、スーパーひとしくんで、笑

車が多く走っていますね。
冷静に立ち止まったら、、、

絵になる景色ですね~
越谷駅の近くでありますが、自然と街のバランスが良いところも越谷市の魅力ですよね!
ここら辺は、初めてがやてっくチームで集まった時に散策しましたよね!
めっちゃ懐かしいやん、笑
懐かしいって言っても、ほんの8カ月前とかですが、笑
そうか、がやてっく自体が1年も経ってないないんだもんね、笑
そんなたわいもない会話をしていると、、、近づいてきましたね。

これは、期待できそうです。

おぉ、めっちゃキレイ!

少し散り始めていますが、まだまだキレイですね!

次の曲がり角を左にいってみましょっか!

こっちですね!

にしても、今日は程よい気温と日差しが心地いいですね~
あーさんぽ日和です!

ここを歩いていてふと思ったのですが、、、
さりげなく、おしゃれじゃない?

さりげない建物!

さりげないオブジェ!

さりげない通り道!
なんだか
京都に、、、
いや言い過ぎました、、、
奈良に来たみたいです!
(ちなみに、あーさんは小学入学まで奈良県で育ちました。)
あーさん、、、ここは僕が幼稚園に母親と通っていた想い出の道なんです!
おぉ、想い出まで詰まっている場所なんですね!
自転車の後ろに乗ってこの道を激走していた母さんを思い出します!
パワフルかーちゃんだから想像がつく、笑
このすぐ先の幼稚園なんです!
お、ではでは、早速むかってみましょっか!

ここの突き当りを左に曲がって、、、
さらに進んで左に曲がると、、、

またまた趣がる通り!笑

あーさん、ここです、ここが僕が通っていたさくら幼稚園です!
おぉ、じゃ、本日のクランクアップは幼稚園前にしよう、笑
ふと、左を見ると神社を発見しましたので、行ってみましょっか!


おぉ、しっかりとした門構えです!
ここは、、、照蓮院という場所です!
中に入っていきましょう!

うわ~広いですね!
そして、盆栽の手入れがしっかりしてある!
こんなに植木の手入れまでしっかりしている施設は、あまり見かけませんよね!

(今年はサマソニのチケットを購入できますように、、、)

はい、ということで、本日のあーさんぽはいかがでしたでしょうか~
なんだかんだで、60分ほど散歩しました、笑
最後はさくら幼稚園の前でパシャリです!笑
いや~懐かしいですね~笑
次はどこの行きましょうか?
う~ん、またぶらりと決めていきましょう~
それでは、良い越谷ライフを!