700円分のポイントが残ってるんだけどなー、どーなるんだろー。
【Vol.16】こしがや百景~安息の地 野島地蔵尊~
- 2024/07/24 06:00
- がやてっく
- がや企画
皆様、こんばんは。
心霊月間という事で7月は越谷のちょっと怖い噂のある場所に行っていますが、徐々に怖さが増していってる気がします。
こしがや百景をお届けします!
▼前回のこしがや百景はコチラ
越谷市にはたくさんのお寺や神社があります。
その中でも今回は、
浄山寺 野島地蔵尊です。
国指定重要文化財の木造地蔵菩薩立像や、市指定有形文化財の野島浄山寺の大鰐口、浄山寺の朱印状があり、歴史があるとても綺麗なお寺です。お墓もあり日中はたくさんの参拝者がいらっしゃいます。しかし、夜になると雰囲気が大きく変わります。
入口前にある街灯と、寺内にあるオレンジ色に輝く光のみしかありません。オレンジに揺れる光は、正直かなり不気味でした。実はこの場所にはある噂があります。ここでは半袖半ズボンの少年が夜にマラソンしているというのです。こちらに向かって走ってくると、目の前で消えるというのです。今回もスタッフを連れてその少年を撮影しに行きました!
中に入ると昼とは違い、重苦しい空気が流れています。心理的にビビってしまったのか、足が震えていました。耳鳴りがして、今までで一番の恐怖でした。もちろん改装されたらしく中は綺麗でした。しかし不気味です。
今回いちばん怖いなと感じたのは、入り口の左側にあるお地蔵様です。経年劣化なのか、かなりやせ細っていました。そしてそちら側から、ここに滞在している間ずっと視線を感じていました。気のせいなのか、それとも…。
最後にこの一枚ですが、やたら木の上の部分がぼやけて見えるんですよね。気のせいでしょうか?しかしこの写真を撮っている時も後ろ側から、あのお地蔵様の方から視線を感じていました。
というわけで、いかがでしたか?
人気で明るい場所にも夜になれば別の顔を見せてきます。いよいよ今月も来週が最後です。とびっきりの心霊スポットを探してみようと思います
それでは、良い越谷ライフを!
-
-
来なくて良いですって言う対応すごいな笑
-
よく利用していたので残念です。 シャトレーゼもあっても、若い派と中年派と高齢者に…
-
この近所の公園に週末行くことがよくあるので気になるニュース。 日中は安全そうに見…
-
今日見てきたら商品も置きっぱなしで一部の照明も点いていたのでどうしたのかな?と思…
コメントを残す