2025/1/17越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール
司法司書法人和光事務所

【特別編】こしがや百景~ogdk2024年のBEST3~


【特別編】こしがや百景~ogdk2024年のBEST3~

皆様、こんにちは!

本日のこしがや百景はスタッフogdkの選ぶ2024年のBEST of Koshigayaです。

ogdkの完全主観で選ばせていただきます!

それでは、

こしがや百景スタートです!

▼前回のこしがや百景はコチラ

・【Vol.14】こしがや百景~御殿町中央公園~

2024年7月3日にあげた記事です。記念すべき真夏のホラーシリーズの1本目になっています。この公園は昔、首つり自殺のあったスポットになっています。

夜に撮影に行くと、街灯はちらほらとしかなくとても暗かったのを覚えています。実はこの取材に行った日に記事には書いていなかったのですが、かなり恐ろしい経験をしました。

あの日僕は、入口から左手に見える大きな木が事件が起きた場所だと思い写真を撮っていました。もちろん何も起きることなく撮影は続きます。充分な写真を撮った後に、景色の撮影に映るとなんと、、、

不可解な現象が起きました。弄ってもいないアイフォンがフラッシュモードになりました。本来ここには入り口から右手の木が映るはずでした。しかし、画面は紫に…。怖くなった僕はここで撮影を中断し帰宅しました。そして後から調べると、実は入り口右側の木で亡くなった方がいたそうです。

詳しい方にこの話と写真を見てもらうと、「警告だね」と一言言われました。初の心霊写真だったので今回選ばせていただきました。

・【Vol.29】こしがや百景~この夜が始まる前に~

2024年10月23日に上がった記事です。タイトルにおしゃれを入れようと明確にし始めた記念すべき記事です。

吉越橋の麓の景色です。この日は、閉店開店の取材に行った日に立ち寄り撮影をしました。車からまるでおじゃる丸のOPに出てくるような大きな満月が見えてあまりの美しさに車をとめました。

2024年は秋に入るのが遅かったのを覚えていますか?ようやく、澄んだ空に美しい月と星が見えるようになり始めました。手前の雑木林と遠くに見えるビル群がアンバランスで逆に美しく見えてきます。

ちなみに、大きな満月は車から降りると雲に隠れてしまい見えなくなってしまいました。(笑)

越谷市は冬に意外と星が綺麗なので空を眺めてみてください!

・【Vol.31】こしがや百景~立体駐車場の魅力はここ~

2024年11月6日に上がった記事です。少し趣向を変えた内容になります。

大衆向けではない魅力を伝えるための内容になっています。僕が好きなアニメなどでは、閑静な立体駐車場で戦うシーンなどがありとても映えます。

誰もいない駐車場に入ったことはありますか?レイトショーなどを見ると他のお店は営業を終了していて、静かな駐車場になることがあります。誰もいない立体駐車場は、自分の足音が大きく響きます。ひとりその場に立ち止まると、まわりに得体の知れない何かがいて追いかけられるのではと不安にもなってきます。非日常を簡単に味わうことの出来る、すてきな場所だと思っています。

いかがでしたか?2024年は色々なところに回っていました。僕の中で気になっているのは、夏に開催する心霊月間は今年もやった方が良いのでしょうか?

来週からまた素敵な景色を紹介していきます!

それでは、良い越谷ライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA