5月から「がやてっく」にちょっとした変化を起こします!!【がやてっくインフォメーション】
- 2022/04/30 06:00
- ogyk
- 話題

おはようございます!
2日連続でがやてっくインフォメーションを更新!!
急激に動きを見せたがやてっくの宣伝隊長ogykです!!
昨日ついに、
越ヶ谷雑学まるでがやてっくの事を記事にすることが出来ました。
まるでがやてっくを無事にリリースできたのは、
応援してくださった皆様のおかげです!
本当にありがとうございます

そんな新サービスをリリースした越谷雑談がやてっくですが、
5月からいくつか変化する部分があります!!

具体的には、まるでがやてっく以外に新サービスを作ったり、広がったコンテンツをまとめたり、機能を見直したり、グッズをリニューアルしたり、がやてっくのコンテンツを見直したり。。。です!
今日は、
そんなサービスや見直しを1つ1つご紹介します!
結構変わるので、1つ1つは簡単にご紹介させて頂きます!
それぞれの詳細はがやてっく周りのSNSなどでご確認頂くか、今後のがやてっくの記事でも紹介する可能性があるので、そちらをチェックしてください!!

1,蒲生にコワーキングスペースを持ちました!その名もココモガヤテック!!
今までずっと、WEB上で活動していたのですが、
な、、な、、なんと!
オフラインにコワーキングスペースを持つ事になりました!
名前は【ココモガヤテック】です!
蒲生駅から徒歩1分のところにあるコワーキングスペースで、
自習や仕事などで利用することが出来る空間となっています!!
詳細は改めて記事にする予定ですが、
現時点で気になる方がいらっしゃれば、
ココモガヤテックのLINE公式アカウントからお問合せください!

2,有料コミュニティー「語ろうぜ!がやがや村」スタート!
まるでがやてっくは匿名性の誰でも自由に書き込める掲示板になっています。
匿名で自由に書き込める利用範囲の広さは魅力的です!
しかし、その分信ぴょう性に欠けたり、誹謗中傷が増えたりします。
語ろうぜ!がやがや村は
まるでがやてっくの対となるサービスです!
完全に反対のサービスとなっています。
まるでがやてっくが無料なのに対してがやがや村は有料です。
まるでがやてっくが匿名なのに対してがやがや村は実名です
まるでがやてっくがジャンル分けをしてスレッドを立てるのに対してがやがや村はチャットです。
詳しい詳細はがやてっく君のfacebookアカウントを使い記事にまとめたので下記のURLから読んでみてください!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=168254125628073&id=100073304599013
ちなみに現在4人の村人と楽しく会話しています!
居心地の良さは保証します!!遊びにきてください!!

3,がやてっくのサービスをまとめたリットリンクを作りました!!
がやてっくは、色んなツールを使って情報発信しています!
最近はコミュニティーも増えたし、グッズも増えたし、企画も増えました。
僕達管理人ですら、
何をどこに発信しているのか見逃がしそうになることがあります。
というわけで、
1つにまとめてしまおう!!
という流れになりました(笑)
上記のURLは、がやてっくのサービスが一覧になっています!
がやがや村の入村もリットリンクから可能になっています!!
どんなサービスがあるのか?どんなことをやっているのか?
このリットリンクをみれば一目瞭然!!
ぜひ一度、覗いてみください!!

4,新しいグッズが複数誕生しています!
実は!この記事に使われている写真に新しく作ったグッズが散りばめられていたりします!!
具体的には、
パンフレット、フォトフレーム、新しいステッカー、イラストデータ、ロゴなどを作りました。
ちなみに現在制作中のグッズがいくつかあります。
こちらも後ほど、
がやてっくの記事で詳細をご紹介します!!
こういったグッズは、
どこかでお渡し会やクイズのプレゼントなどで皆様にお渡ししていければなと考えています!!
グッズはこちらの自己満足ですが、ちょっとでも楽しみにしてくれる人がいるなら、
作って損はない!と思っています。
生まれ変わったグッズを、皆様にお披露目できる日を楽しみにしています!!

5,がやてっくのコンテンツをリニューアルします!
最後です!!
5月から!がやてっくのコンテンツを大幅にリニューアルします!!
もう少しだけ細かくお話ししますと、
クイズ・あーさんぽ・月1のがやてっく君の企画以外は
すべて新しいコンテンツにします!
理由はいろいろあるのですが、
一番の理由は、
運営してきて見えてきた納得解を実装したいからです!
半年以上、現在の企画で走り、その間に色々実験したところ、
がやてっくはユーザーさんの雑談ネタを提供するサイトであるべきだという結論に至りました。
僕達は、雑談ネタを提供する=記事を読んで想像が膨らむことをする
だと考えています。
今後の企画はそちらに寄せていくべきだし、そこから発展した何かを
まるでがやてっくやがやがや村で発散してほしいと思っています!!
がやてっくでネタを拾い、まるでがやてっくやがやがや村で昇華する。
これが、僕達が思い描いていた形です!
がやてっくのスタンスは、
主役はあくまで皆様です!
がやてっくの新コンテンツ(ネタ)から、
皆様が考えた面白い企画に発展することを楽しみにしつつ、
今後もそういったネタを提供できるように全力で動いていきます!

幅が広がってきた越谷雑談がやてっくですが、
現在2人で黙々と運営しています!
至らぬ点が出てきてしまい、皆様にご迷惑をおかけする場面もあるかもしれません。
それでも、
後悔はさせないとお約束します!!
越谷には面白い人が沢山いるし、面白い場所も沢山ある。
まるでがやてっくは、そんな面白い人たちが面白い使い方をしてくれるはずだし、
がやがや村では面白い飲み会や面白い企画がどんどん出てくる!
ココモガヤテックに集まって、そんな面白いが実現し、
結果的に越谷が今よりも魅力的になる。
僕達管理人は、そんな面白い未来を作るための場所とキッカケを作るために、
これからも全力で進みます!
あくまで主役は皆さまです!!
一緒に面白い未来を作りましょう。
がやてっくのどこかのサービスで皆様と出会えることを楽しみにしています!
それでは、良い越谷ライフを!