新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
蒲生公民館で食育講座を開催【がやてっくイベント】
- 2024/02/01 05:59
- ogyk
- イベント

2月19日(月)、蒲生地区センター・公民館で「食育講座(大人向け)」が開催されます。この講座では、管理栄養士の沼倉真宝子さんが、水分補給の重要性や冬の水分補給方法、脱水の危険性などについて座学で教えてくれます。また、簡単な調理実習も行われ、サムゲタン風雑炊や副菜、デザートなどを作って試食します。参加費は900円で、材料費や保険料が含まれています。対象は市内在住で18歳以上の方16人で、申込みは先着順です。申込みや問合せは、蒲生地区センター・公民館(電話:048-988-0600)までお願いします。食に関心のある方は、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。
▼問合せ
蒲生地区センター・公民館(登戸町33-16)
電話:048-988-0600
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
コメントを残す