本当に寂しいですね😭かけうどんと天ぷらが美味しくて最高でした。
蒲生公民館で食育講座を開催【がやてっくイベント】
- 2024/02/01 05:59
- ogyk
- イベント

2月19日(月)、蒲生地区センター・公民館で「食育講座(大人向け)」が開催されます。この講座では、管理栄養士の沼倉真宝子さんが、水分補給の重要性や冬の水分補給方法、脱水の危険性などについて座学で教えてくれます。また、簡単な調理実習も行われ、サムゲタン風雑炊や副菜、デザートなどを作って試食します。参加費は900円で、材料費や保険料が含まれています。対象は市内在住で18歳以上の方16人で、申込みは先着順です。申込みや問合せは、蒲生地区センター・公民館(電話:048-988-0600)までお願いします。食に関心のある方は、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。
▼問合せ
蒲生地区センター・公民館(登戸町33-16)
電話:048-988-0600
-
-
子供が小さい頃から、家族そろってよく行きました。思い出のお店です。出汁がとっても…
-
村上酒工場はどちらに移転したのでしょうか?あそこの料理が好きだったので💦
-
東口側に文之堂(みゆきどう)とブックオフがありますよ
-
私も昔からお世話になっていてとても信頼していたし、先生、スタッフの方達が感じのい…











コメントを残す