
ふるさと納税の寄付額が過去最高へ 物価高で返礼品に変化 “切り落とし肉”に“食用油”が人気
今年のふるさと納税の寄付額は、過去最高となった去年をさらに上回る見通しとなっています。背景にあるのは、家計に大きな負担となっている物価高です。返礼品の選び方にも、変化が出てきています。
埼玉・越谷市で一番人気となっていた返礼品が、価格上昇が続く食用油です。
総務省の調査によると、東京23区の食用油の小売価格はこの1年で約4割高値になっています。
【総務省小売物価統計調査 東京23区の食用油 去年349円→今年500円】
国産の米ぬかから作る食用油「こめ油」を製造する会社では、今年は去年に比べて、申し込みが殺到しています。
オカヤス・業務管理部 リーダー・岡安沙織さん
「およそ2倍近く、返礼品としては伸びております」
https://www.teny.co.jp/nnn/news91qqdj93mgrqvakrrc.html