
埼玉イメージ企業王決定戦
- このスレッドは空です。
-
投稿者投稿
-
-
まつりゲスト
埼玉といえばこの企業!と思う企業をひたすら上げていくスレッドです!
最近会話系が多かったので、たまにはフランクな感じで遊びましょう(笑)
-
ゲスト
ポラス
-
ゲスト
ポラスグループ
-
gorigoriゲスト
こんばんは!!
今日は企業ですね!
早速ポラスが上がってる(笑)
-
名無しゲスト
埼玉の有名企業、、
パッと思いつくのがポラス(笑)
-
名無しゲスト
ポラス強いな(笑)
-
名もなき男ゲスト
山田うどん食堂ですね!
-
ゲスト
山田うどんて埼玉なんですか?(笑)
-
∠∠ゲスト
有名ですよ(笑)
-
-
ゲスト
あー確かに山田うどんあったわ(笑)
-
ななしゲスト
赤城乳業株式会社
-
まつりゲスト
出ましたね(笑)
-
gorigoriゲスト
なんの会社ですか?
-
ゲスト
ガリガリ君
-
-
げんジィゲスト
ガリガリ君の会社も有名ですよね!
確か、深谷市でしたっけ?(笑)
-
匿名ですゲスト
富士住建も上尾にあるよね。
-
ゲスト
そうなんだ!
知らなかった(笑)
-
-
ゲスト
セレモニーも埼玉だと大きいよね
-
。ゲスト
葬儀会社の?
-
ゲスト
そう!
-
-
ゲスト
越谷といえば株式会社千疋屋総本店じゃないですか?(笑)
-
名もなき男ゲスト
え?
株式会社千疋屋総本店って日本橋じゃないんですか?!
-
よしゆきゲスト
本店は日本橋なんですが、
実は越谷市発祥なんすよ!(笑)
-
-
匿名ゲスト
普通に知らなかった(笑)
-
gorigoriゲスト
めちゃくちゃ誇らしいじゃないですか!
-
ゲスト
1834年に果物売り始めたのがルーツ
-
サムネにぞっこんゲスト
埼玉トイエバァァ!!
十万石まんじゅうのふくさやでしょうがぁあああ!!!
-
あかさゲスト
これは優勝候補(笑)
-
ゲスト
いつでもどこでも風が語りかけます(笑)(笑)
-
ゲスト
ふくさやって名前知ってるのは通だよね(笑)
-
主婦代表ゲスト
名前は知らなかったです(笑)
-
-
げんジィゲスト
テレ玉のCMでもふくさやという名前は登場しないですからね(笑)
-
よしゆきゲスト
今の若い子は十万石まんじゅうさえ知らないっすよ(笑)
-
ゲスト
うそ、、だろ?(笑)
-
名前無しゲスト
そんなバカな!?
-
あかさゲスト
教育が行き届いてないですね。。
-
-
ゲスト
テレビ離れの影響か。。。
-
火曜日が終わるゲスト
埼玉ですよね?
しまむらじゃないですか!?
-
サムネにぞっこんゲスト
埼玉ってすごいね(笑)
-
ナツゲスト
盲点(笑)
しまむらはすごいです(笑)
-
ゲスト
しまむらが出てくるならサイゼリヤもでしょ?
-
。ゲスト
え?(笑)
サイゼリヤって埼玉なんですか?
-
-
あああゲスト
サイゼの本社は吉川や〜
-
ゲスト
しらなかった
-
ゲスト
サイゼリヤは誇るべきだと思う
-
hommeゲスト
サイゼリヤは最強ですね!
-
-
wwwゲスト
大塚家具は?
-
ゲスト
娘が暴走してた(笑)
-
あああゲスト
やめてあげて(笑)
-
-
ゲスト
大塚家具は春日部だっけ?
-
よしゆかないゲスト
そうです。
そして娘が暴走してました(笑)
-
あああゲスト
だからやめてあげて(笑)
-
こしがやんゲスト
大塚家具の本社前はよく仕事で通ります!
-
ゲスト
匠大塚とは別なんですか?
-
名無しゲスト
大塚家具と匠大塚に分裂したんじゃなかったっけ?
-
ゲスト
確かそんな感じですよね(笑)
-
-
ゲスト
ニュースで観てても、まさか埼玉が渦中とは思わないでしょうね(笑)
-
主婦代表ゲスト
意外と話せるものなんですね(笑)
-
ゲスト
圧倒的インパクトは十万石まんじゅうだけどね(笑)
-
あかさゲスト
そうですか?(笑)
株式会社千疋屋総本店が越谷発祥もなかなかのインパクトじゃないですか?(笑)
-
名もなき男ゲスト
それ、私も思いました(笑)
-
ゲスト
しまむらとサイゼリヤが2大巨頭
-
あゲスト
ぎょうざの満洲、サイゼリヤ、山田うどんは埼玉飲食チェーン御三家
-
ゲスト
栄光ゼミナールの本社も埼玉じゃなかったっけ?
-
よしゆきゲスト
浦和っすね(笑)
-
よしゆかないゲスト
株式会社栄光ですよね?(笑)
-
こここゲスト
越谷市民ならポラスでしょ!
-
あああゲスト
ココチーノは入らないの?
-
ゲスト
ココチーノ大きいかな?(笑)
-
123ゲスト
ラインナップ的に火力が足りない気が(笑)
-
ゲスト
上から読んだけど富士住建が埼玉なことにびっくり(笑)
-
ゲスト
マウコンもそうだよね?
-
名もなき男ゲスト
マウコンってなんですか?
-
よしゆきゲスト
あ!これ出るのすごいっすね(笑)
株式会社マウスコンピューター(笑)
-
ゲスト
管理人詳しいな
長野とか秋葉原だと思ってる人多いけど、実は春日部発祥
-
たっくんゲスト
正式名称がでてもわからん(笑)
-
主婦代表ゲスト
同じくです(笑)
-
よしゆきゲスト
自由にカスタマイズできるパソコンでお馴染みのマウスコンピュータです(笑)
パソコン黎明期に生まれた会社で、マイコンマニアに親しまれた会社じゃなかったかな?(笑)
-
ゲスト
だいたいそんな感じですよね(笑)
-
ゲスト
マイコンってなんですか?
-
よしゆきゲスト
昔は今みたいにデスクトップもノートパソコンも無くて、自分でコンピューター組み立ててたんです。キットみたいなものを買って(笑)
そのうち、自分だけのオリジナルパソコンをつくる、つまりマイコンピューターをつくる人たちが現れるようになりました。
その作業とか部品とかを販売したり、それらを買って組み立てる人たちのこと、全部を総称してマイコンブームっていうんです(笑)
-
あゲスト
何歳ですか?www
-
ゲスト
詳しいw
-
ゲスト
最近言われてないが、
これはモテるわ(笑)
-
主婦代表ゲスト
本当に物知りですよね(笑)
-
-
よしゆきゲスト
あのー、合ってるかはわからないので、僕の話なんて信じずに調べてくださいね(笑)
-
ゲスト
だいたいあってますよ〜(笑)
インターネットも無かった時代です(笑)
GUIもなかった頃の話です(笑)
-
サムネにぞっこんゲスト
GUIってなんだい?(笑)
-
tuuゲスト
管理人出番だよ(笑)
GUIってなんだい?(笑)(笑)
-
名無しゲスト
困ったときに管理人を呼ぶシステム(笑)
-
よしゆきゲスト
もうパソコンの話は終わりっす(笑)
GUIはグラフィックユーザーインターフェースのことっすね(笑)
昔のパソコンは、今のパソコンと違って、アプリを0と1の数字を使ってる呼び出してたんです(笑)
今だと、例えばエクセル開くときも、エクセルをダブルクリックすればいいじゃないっすか?
液晶にアプリが写っていて誰でも簡単にアプリ起動できるようになった。
これがGUIです。
適当なんで正しい回答は調べてくださいね(笑)
-
ゲスト
ざっくり説明としては合ってますよ(笑)
-
ゲスト
昔のパソコンって今みたいに液晶にデスクトップが映ってたわけじゃないんですね!?
-
よしゆきゲスト
そうっすよ(笑)
だから、多少プログラミングの知識がないと起動するのが難しかったんです(笑)
-
あゲスト
管理人さんていま何歳なのwww
-
ゲスト
掲示板とかSNSとかエンタメだけじゃなくて、パソコンもそこそこ喋れてる(笑)
-
よしゆきゲスト
適当です(笑)
-
ゲスト
インターネットがない時代からパソコンてあったんですね(笑)
-
あああゲスト
MSXもってたなぁ
-
よしゆかないゲスト
懐かしい機種っすね(笑)
-
よしゆきゲスト
MSX(笑)
-
あかさゲスト
MSXはなんですか管理人さんwww
-
123ゲスト
教えてー(笑)
-
tuuゲスト
出番ですよwww
-
サムネにぞっこんゲスト
管理人さん人気者ね❤
-
よしなりゲスト
ハートに反応してなりますます
-
ゲスト
よしなりまだいたんかwww
-
ゲスト
最近見ないと思ったら(笑)
-
名前無しゲスト
流石に説明がいるんじゃないか(笑)
-
よしゆかないゲスト
顔文字女さんにいなくなっちゃったしね(笑)
-
元祖がやメイトゲスト
ってか、ハートがトリガーだったんですね(笑)
-
ああゲスト
で、MSXってなに?(笑)
-
よしゆきゲスト
いや、もうホントに終わりっす(笑)
MSXは、日本で初めてのメーカー統一規格パソコンです(笑)
昔は各メーカーが各々でパソコンを作っていたので、ユーザーが新機種に乗り換える際、パソコンのメーカーが変わると、ソフトも一緒に買い換えないといけなかったんです。
それをやめるべく、メーカーが初めて共通のパソコンを販売したとして一瞬ブームになったんです。
残念ながら、同時期に任天堂が出したファミコンに負けたと言われたみたいですが(笑)
ちなみにこれ、ビデオ戦争時代に出たんですよね(笑)
-
ゲスト
よく知ってますね(笑)
MSXは松下とソニーが中心になって作られたんです!
ちょうどこの2社はビデオ戦争をしてたから、話題になりました(笑)
-
よしゆきゲスト
マイクロソフトとアスキーが中心になって、
ソニーと松下電器がそれに乗っかるような形で作られた。
オープンアーキテクチャの走りだったのも特徴です(笑)
-
ゲスト
IT企業にいたんですか?(笑)
-
よしゆきゲスト
はい(笑)
この話は終わりです(笑)
続き行きましょう(笑)
-
よしゆきゲスト
ちなみに埼玉発祥の企業ってわけじゃないですが、実はみんな大好きファミリーマートも埼玉県が発祥ですよ(笑)
-
よしゆかないゲスト
それは初めて聞きました(笑)
-
ゲスト
ファミマって埼玉なんだ(笑)
-
名もなき男ゲスト
初めて知りました(笑)
-
よしゆきゲスト
狭山に1号店があったんです(笑)
1973年だったかな?
入曽店という名前に変わってますが、今でも営業してますよ(笑)
-
ゲスト
管理人の知識が半端ない(笑)
-
、ゲスト
ファミマが埼玉って(笑)
埼玉すごいじゃん(笑)
-
o2ゲスト
ブリヂストンも埼玉じゃないかな?
-
サムネにぞっこんゲスト
上尾だよねぇええい!!
-
匿名希望ゲスト
すげーな(笑)
-
絶対匿名ゲスト
越谷で言えばイハシグループも強いよね(笑)
-
ゲスト
あ、忘れてた(笑)
ポラスと並ぶよね(笑)
-
火曜日が終わるゲスト
アルファクラブグループも埼玉じゃなかったっけ?
-
匿名ゲスト
アルファクラブ武蔵野だからそうだよね(笑)
-
ゲスト
こうしてみると、本当に沢山の企業があるよね(笑)
-
とくめいめいゲスト
今回も勉強になりました!
-
名前はまだないゲスト
今日もこっちはすごいですね(笑)
-
-
投稿者投稿