新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
埼玉県越谷市に誕生した“次世代型”通所介護施設「AIAIレイクタウン」の魅力とは?【越谷ニュース】
- 2024/01/27 11:17
- ogyk
- ニュース

埼玉県越谷市大成町に昨年11月にオープンした通所介護施設「AIAI(アイアイ)レイクタウン」は、1日当たり最大200人が利用できる県内最大規模の施設だ。しかし、その特徴は規模だけではない。フィットネススタジオやゴルフシミュレーター、シアタールームやキッチンスタジオなどの本格設備を備え、約100種類のプログラムを自由に選択できるという画期的なサービスを提供しているのだ。
この施設のコンセプトは、「介護が必要となる前から“毎日行きたくなる場所”になること」。利用者は趣味に没頭したり、新しいことに挑戦したりすることで、心身機能の向上や生活環境の改善を目指す。社交ダンスやDIY(日曜大工)、ニット工芸や美容(ネイル)など、自分の好きなことを楽しめる環境が整っている。
施設長の池野玄太さんは、「支える側が主導権を握るのではなく、本人の選択を尊重し伴走する環境を当たり前のように整えていきたい」と語る。介護施設の企画設計に詳しいコンサルタントの石角卓さんは、「高齢者の健康的な生活の維持には身体機能以上に物事に対するモチベーションが大切。同じコンセプトの施設は全国でも数例しかない」と評価する。
「AIAIレイクタウン」は、介護サービスを受けることを人生の終焉ではなく、第二の人生のスタートとして捉えることができる施設だ。利用者の社会的自立支援を目指し、可能な限り在宅生活を続けさせてあげたいという池野さんの想いが伝わってくる。
“埼玉県越谷市に誕生した“次世代型”通所介護施設「AIAIレイクタウン」の魅力とは?【越谷ニュース】” への4件のフィードバック
-
Facebookで見かけるよねー
-
こりゃちょっとした遊園地だな
-
ジジババ様の遊園地とな?
-
遊園地というよりはテーマパークに近い気がしますね。
-
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
-
【さぁ、冒険の始まりだ!】2025年4月4日、イオンレイクタウンmori3Fに「屋内・冒険の島ドコドコイオンレイクタウンmori」がオープンです【がやてっく開店】
開店
-
環境への想いを繋ぐ「幸服リレー」開催!目指せ全国50トン回収【がやてっくイベント】
イベント
-
【kazeからmoriへ】2025年5月1日、越谷レイクタウンmoriの2階に無印良品が移転オープンします【がやてっく開店】
開店
-
【イオンレイクタウン内で移転】2025年3月31日、越谷レイクタウンkazeにある無印良品が閉店・移転します【がやてっく閉店】
閉店
-
Sakura Lake まつり開催中!明日までの限定イベントをお見逃しなく!【がやてっくイベント】
イベント
コメントを残す