ユキさんがお送りする話し方豆知識Vol.3【がやメイト雑学】
- 2022/01/30 18:00
- ogyk
- 話題

こんばんは!
【ユキさんがお送りする話し方豆知識】も今回でVol.3となります!
全7回なので、今回がほぼ折り返し地点です!
早いですね~
今回も、かなり具体的な方法やアクションが盛り込まれていますので、
実践に使うことができる内容になっていると思います(笑)
それではどうぞ!
――――――――――――
話し方アドバイザーのユキ(50歳男性)です。
三回目の今回は『自分のことを話して喜ばれよう』です。
前回は『相手を知ることは守りにあたる』という内容をお伝えしました。
相手の関心のあることに寄せたり、こちらの思いをコントロールすることも大切ですが
【相手もあなたの話を聞きたがっている】
と言う事を知りましょう!
今、守りのルールを破らない範囲であればあなたの発言は自由です。
是非気持ちを楽にして色々な内容を話してみましょう。
そのときに少し気をつけることは
・少しだけ大きめの声で話す
・恥ずかしくてもたまには目を見て話す
・普段より少しゆっくり話す(特に初めての方には)
この3つを気をつけるだけで雑談で相手に嫌な思いをされることは無いでしょう!
是非明るい気持ちと表情で取り組んでみてください。
もし相手の表情が曇ったときは守りができてないか3つのルールが出来てないかのいずれかです。
次回からはプレゼン、会議の発言、営業など少し公での話し方について触れていきます。
―――――――――――――
営業していると分かりますが、とても大事なことです!
毎回思うのが、ユキさんの原稿毎度400文字以内で内容をまとめてくれていて、
読むのが簡単だし手軽です!
それでいてすごく分かりやすいので、とても勉強になるなぁと思います!
ユキさんのTwitterアカウントはコチラ
https://twitter.com/nihon_copydeoen?t=U3AuPQJG07JVu-f3ZpXS5w&s=09
お仕事の内容はコチラから
https://peraichi.com/landing_pages/view/seminaruneisapo
それでは、良い越谷ライフを!