ホーム » スレッド » ○俺の麺に関する掲示板【がやてっくグルメ】○ » これは注目すべき。山田太郎の濃厚タンメンの巻-12/9記事
スレッド一覧に戻る掲示板TOPに戻る
タグ: ラーメン, 俺の麺, 山田太郎, 越谷
これは注目すべき。山田太郎の濃厚タンメンの巻【俺の麺!】
※追記
【管理人メモ】
がやてっくの閉店開店情報でも取上げたタンメンの店、山田太郎さんに行ってきました!
定番と書いてあった濃厚タンメン。
これがめっちゃ美味しかったです!
山田うどん食堂のあの味を求めているのであれば、ちょっと違うと思います(笑)
本当に本格的な濃厚タンメンでした。
ボリュームと味の濃さも絶妙です。
にも関わらず
コスパがいい(笑)
これぞ山田うどん系列!って感じです!
行ったことがある方は感想なんかをコメントしてもらえるたいいかもしれません!
山田うどんだったところかな?
そうだけど、名前、何があった?(笑)
何を許さないんですか?(笑)
いや、たまたま逆から読んでみたくて(笑)
なんとなくなんですね
ここは普通に美味かった(笑)
山田うどんのイメージでいました(笑)
山田うどんと同じテンションで行くとびっくりするって書いてありますね(笑)
山田うどんといえば、サービスエリア感満載の食堂が売りですよね?
ここは違うんですか?(笑)
本格的なタンメンみたいですね(笑)
僕は好きですよ。
山田うどん!
たまに食べたくなります!
わかります!
僕もたまに食べたいと思います(笑)
山田うどんは懐かしさがあるよねー
行ったことないんですよね(笑)
丸亀とかと同じ感じですか?(笑)
とんでもない。
もっとランクは下です(笑)
山田うどんと丸亀を比べてはいけないですね(笑)
そうなんですか?(笑)
丸亀のが現代的な美味しさですね(笑)
山田うどんは比較的懐しい味ですね。
天丼とかは山田うどんのが好きだったりします(笑)
あ、わかります!
山田うどんの冷たいうどんはかなり美味しいと思います!
あの学食感がいいんですよね(笑)
山田太郎は全然違うね。
普通に美味しい。
そんなに本格的なんですか?(笑)
山田うどんシリーズなのに?(笑)
山田うどんだと思っていくと、ちょっとびっくりするレベル
今日食べました。
めっちゃちゃんとしたタンメンでした。
そうまで言われると食べてみたいですね(笑)
実は唐揚げも旨い(笑)
新たな真実(笑)
なんか、メニュー全体が本格的だった。
今ひとつ言えることは、めっちゃ行ってみたい(笑)
勝手に学食風だと思っていました(笑)
さっき前通ったけど、混んでるね(笑)
結構繁盛してますよね(笑)
山田太郎って他にはどこにあるんですかね?(笑)
近場にありますかね?(笑)
所沢とかにありますよね(笑)
調べてみたら、数は結構少ないんですね(笑)
山田うどんが現在力を入れているんでしょうね!
自分、今日食べました(笑)
着々と山田太郎信者が増えてきましたね(笑)
辛いやつ食べました!!
辛いのも美味しいですよね!
スレッド一覧掲示板TOP
お名前 (必須)
リンク先 URL を入力してください
または既存のコンテンツにリンク