2023/3/27越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行への備えについて


現在、新型コロナウイルス感染症の感染者数は増加傾向にあり、今後は季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されます。
予防接種などの感染予防対策と同時に、いざという時の事前準備を行いましょう。



■感染対策 ・こまめな手洗いや消毒、せきエチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう ・不要不急な集まりを避け、特に高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けるようにお願いします ・発熱などのかぜ症状があるときは、学校や会社を休み、外出をお控えください ・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう。
詳しくは市ホームページをご覧ください www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya2020111315140871
6.html



■事前準備 ・発熱などの体調不良時に備えて、新型コロナ抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬を早めに購入しておきましょう ・日持ちする食料など、生活必需品を用意しておきましょう ・電話相談窓口や診療、検査医療機関などの連絡先を確認しておきましょう(新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザが同時流行すると、発熱外来がひっ迫する可能性があります)


■困ったら・体調に異変を感じたら ・かかりつけ医などの身近な医療機関に相談しましょう ・相談する医療機関が分からないときは、埼玉県のホームページで検索するか、「埼玉県受診・相談センター」などへご相談ください 〇埼玉県受診・相談センター
電話 048-762-8026 ファクス048-816-5801 〇県民サポートセンター
電話 0570-783-770 ファクス048-830-4808 〇埼玉県指定診療・検査医療機関検索システム flu-search.pref.saitama.lg.jp/


■問合せ
〇感染症保健対策課
電話 048-973-7531 ファクス048-973-7534 〇健康づくり推進課(予防接種に関すること)
電話 048-960-1100
------------

過去配信分はこちら
↓  ↓  ↓

越谷シティーメール 越谷 がやてっく