行ってきました。ファンになりました。地元にいいお店ができて嬉しいです。 記事で紹…
【Vol.86】越谷あーさんぽ「まとめ5選」
- 2023/09/13 06:23
- ogyk
- がや企画

皆さん!いつもあーさんぽをご覧になって下さり、ありがとうございます!
あーさん、今回は散歩ではなく、試験的に過去のあーさんぽを振り返る企画をやります!
なるほど、振り返りって大事だよね(笑)
完全な思い付きなのですがね(笑)過去を振り返り、これからのあーさんぽをさらに面白くしていければと思います!
なるほど(笑)ちょこちょこそういうリクエストもあったって聞いたけど(笑)
そうなんです!そういったリクエストはいくつかあって、10件集まったらやろうって考えていました!
ほー、じゃあ今回10件あったんだね(笑)
ありました!というわけで本日は、過去のあーさんぽから5つの回を振り返っていきます!
了解です!
【Vol.1】越谷あーさんぽ「茶畑入口~光明院」
https://koshigaya.gayatec.jp/plan/6430-20220105/

まずは1回目ですね(笑)
この頃、まだ僕はいないんですよね(笑)
そうかぁ~、この時はナレーターと私だけでやってましたね(笑)
なんか初々しいですね!こんな時があったんだなぁ~(笑)
成長しているんです(笑)
これからも成長していきましょう!
【Vol.5】越谷あーさんぽ「県民健康福祉村~冒険広場」
https://koshigaya.gayatec.jp/plan/7397-20220202/

これは、AD君初登場だね(笑)
ずっと寝坊してましたからね(笑)
ここから皆勤賞だよね(笑)この回は、とにかく楽しかったなぁ!
あーさんぽ初の、大きな場所巡りですからね(笑)
うん、今度またさんぽしてみようか!以前とは違った見え方になっているかもしれないね!
そうしましょう!
【Vol.8】前編:越谷あーさんぽ「越谷総合体育館前~越谷マルシェ」
https://koshigaya.gayatec.jp/plan/8183-20220223/

これは初めて前後編に分かれた回だね!
思ったよりも長尺になってしまって、2本に分けた回です!本来あーさんぽは、すべて1本でまとめようと思っていたんですけど、こんなに早く崩れるとは思いませんでした(笑)
何が起こるか分からない!それがあーさんぽの良い所だと思っているよ(笑)
(笑)物は言いようですね(笑)
▼後編はコチラ
https://koshigaya.gayatec.jp/plan/8473-20220302/
【Vol.13】越谷あーさんぽ「千間台西四丁目~埼玉県立大学」
https://koshigaya.gayatec.jp/plan/9352-20220330/

この回!僕の中ではこの回が、あーさんぽ確立回なんです!
そうなの?なんで?(笑)
僕らよく、取材中に「撮れ高」って言うじゃないですか?この「撮れ高」って言葉を使うようになったのがこの回なんです!
そうだったっけ?よく覚えているね!
これはあーさんぽが、今の形になった記念すべき回なんですよ!!
【Vol.16】越谷あーさんぽ「キャンベルタウンに潜入~後編~」
https://koshigaya.gayatec.jp/plan/9852-20220420/

私はこれですね!これも前後編なんですけど、この後編はよく覚えています!いつものあーさんぽとは違う感じだったから!
これはスペシャル回でしたね(笑)
沢山の野鳥をみて、景色がきれいで、とにかく印象に残っているね!
確かに!この回はずっと、「あーさんぽらしくない!」って言ってた気がします(笑)
言ってた(笑)それくらい特別回だったよね(笑)
ですね(笑)
うん、野鳥の森もまた行こうか!今度は冬にでも!
いいですね!そうしましょう!
皆様、いかがだったでしょうか?(笑)気になる回があれば、URLをタップして読んでみてください!
このほかにも、沢山の場所にいきました!そしてこれからも、まだまだ越谷を散歩するつもりです!
目指せ!全バス停制覇!そんな気持ちで、ぶらっと歩いていきますので、どうぞ宜しくお願いします!
宜しくお願いします!さぁ、あーさん!来週は通常のあーさんぽですよ!次はどこに行きますかね?(笑)
うーん、そうだなぁ。また、ぶらっと歩いて決めましょう!
そうしましょう!
今回はあーさんぽまとめ回でした!
また、次回のあーさんぽでお会いしましょう!
それでは、良い越谷ライフを!
チラシ、長いんだよね 2つに分けるとかしてほしい
量が多いからハーフがおすすめ
#15ジョシュ・ハウエルは相当ヤバい選手っすねー。
写真で紹介するならご飯と味噌汁の置き方ちゃんとしたほうがいい。
コメントを残す